こんにちは
横浜市青葉区のみどり鍼灸院です。
小児はりでアトピーっ子を応援しています。
夏休み、自分一人で小児はりに来ている
アトピーっ子がいます。(小学生です)
いつもお母さんと一緒だったけど
お子さんの「一人で大丈夫!」の一言が
決め手となりました。
さてどうなったでしょう?
なんと、お母さんが変化しました!
それまでちょっとした湿疹や痒みに
なんとかしてあげなきゃ
と、なんとかする行動に出ていたお母さん
お子さんのお肌と少し距離が保てるように
なってきたようです。
お子さんのアトピー
お肌の状態が気になりますよね。
寝ても覚めても目がいくのはお肌
お肌
お肌
お肌
頭の中はお子さんのお肌のことでいっぱい
でもね、お母さんが見ても見なくても
痒いときは痒いし
血がでるときは血がでるし
傷が治ってくるときは治っていくし
結局のところ見ても見なくても変わらない
それなら…見なくてもいいんじゃない?
お子さんのお肌を見ている時間に他のことしようよ
ずっとお母さんに伝えていたことです。
自分のことは自分で…
勇気を出してお子さんに任せてみませんか?
子どもって大人が思っている以上に
自分で考えて自分のことできますよ~
鍼灸師 桑野
*******************
お子さんのアトピー
どんなことに困っていますか?
小児はりってどうなんだろう?
不安な気持ち、わからないこと
聞かせてください
誰かと話すだけでも気持ちが楽になりますよ
*******************
【ステロイドを使わないアトピー性皮膚炎関連記事】
①出会い
*汗と汗疹
横浜市青葉区 みどり鍼灸院
mulberry980☆gmail.com
(☆を@に変更してください)
クリック
はり灸ってどんなことするの?
お子様のアトピーについてのお悩み等
初めての方もお気軽にご相談ください